江戸切子 伝統工芸品 オールド 流し菊繋ぎ 280ml
江戸切子 伝統工芸品 オールド 流し菊繋ぎ 280ml
江戸切子 伝統工芸品 オールド 流し菊繋ぎ 280ml
江戸切子 伝統工芸品 オールド 流し菊繋ぎ 280ml
江戸切子 伝統工芸品 オールド 流し菊繋ぎ 280ml
江戸切子 伝統工芸品 オールド 流し菊繋ぎ 280ml
江戸切子 伝統工芸品 オールド 流し菊繋ぎ 280ml
江戸切子 伝統工芸品 オールド 流し菊繋ぎ 280ml
江戸切子 伝統工芸品 オールド 流し菊繋ぎ 280ml
江戸切子 伝統工芸品 オールド 流し菊繋ぎ 280ml
江戸切子 伝統工芸品 オールド 流し菊繋ぎ 280ml
江戸切子 伝統工芸品 オールド 流し菊繋ぎ 280ml
江戸切子 伝統工芸品 オールド 流し菊繋ぎ 280ml
江戸切子 伝統工芸品 オールド 流し菊繋ぎ 280ml
江戸切子 伝統工芸品 オールド 流し菊繋ぎ 280ml
江戸切子 伝統工芸品 オールド 流し菊繋ぎ 280ml
江戸切子 伝統工芸品 オールド 流し菊繋ぎ 280ml
江戸切子 伝統工芸品 オールド 流し菊繋ぎ 280ml
江戸切子 伝統工芸品 オールド 流し菊繋ぎ 280ml
江戸切子 伝統工芸品 オールド 流し菊繋ぎ 280ml

江戸切子 伝統工芸品 オールド 流し菊繋ぎ 280ml

通常価格¥45,000
/
送料 は購入時に計算されます。

サイズ
材質

 

|優雅な菊繋ぎの紋様

江戸切子の伝統である菊繋ぎ(つなぎ)の紋様がなめらかに流れる、曲線が美しいロックグラスです。

菊つなぎ紋様は線がとても細かいため、数ある紋様のなかでもカットが難しく、職人の技術力があって表現できる紋様です。

その技術力により表現された、なめらかな菊の花の流れが美しさと優雅さを醸し出します。

美しくカットされた模様は艶やかな輝きを放ち、食卓を華やかに飾ります。

 

 

|江戸時代からつづく職人の技

江戸切子は江戸時代の後期に生まれたガラス器です。

切子とはガラスの装飾・加工の技法や、その技法によって作られた製品を意味します。

また、江戸切子と名乗る製品は「ガラス」「手作業でつくる」「回転道具を使用する」「江東区を中心とした関東一円で生産」の4つ条件を満たす必要があります。

江戸切子の特徴はガラスの研磨やカットする技法にあり、この技法から繊細で美しい、他に見ない唯一無二のデザインが生まれます。

 

|たっぷりの大きさとガラスの輝き

サイズは「約口径8.2×高さ8.7cm」で、たっぷり氷を入れて飲める大きさです。

ソフトドリンクはもちろん、お酒はビールやウィスキー、焼酎の割りもの(サワー)などに使え、日常で幅広く使えます。

美しくカットされた模様にソフトドリンクやお酒の色が反射し、目でも楽しめるグラスです。

 

|根本硝子工芸

江戸切子をつくる根本硝子工芸は職人の町、東京の亀戸で昭和34年に創業しました。

名人と呼ばれた故・根本幸雄氏が創業し、その技術を受け継ぎ、現在は「日本の伝統工芸士」に認定された2代目の根本達也氏が中心となり、日々技を磨いています。

※江戸切子は、特に高度な卓越した伝統的技術・技法を有する者に「東京都の伝統工芸士」「日本の伝統工芸士」の認定が与えられます。

根本氏の作品にはファンが多く、他にない大胆なデザインを表現する一糸乱れぬ紋様と、美しく繊細なカットが特徴です。

 

|専用の桐箱に入っています

こちらのグラスは専用の桐箱に入っているため、プレゼント(ギフト)用にお使いいただけます。

※包装紙やシールなどの梱包はありません。

桐箱が優雅なグラスを引き立て、桐箱を開けた瞬間にわっと驚きの声がこぼれるような美しさです。

ご家庭でのご利用はもちろん、大切な人への贈り物お世話になった方へのプレゼントとしても喜ばれる一品です。

日本文化を感じさせるデザインのため、海外の方にも喜ばれます。海外留学や出張、ホームステイ先へのお土産にもどうぞ。

【送料について】

1回のお買い物の合計金額「¥3980(税込み)以上」で送料無料でお届けします。

【配送について】

大阪より全国にお届けします。

特にご指定がない場合、ご注文確認後、27営業日以内に発送いたします。

大型商品・受注生産品にはお時間をいただきます。

お時間をいただきます商品については、ご注文いただきました後にこちらから「お届け目安のご案内」のメールを送らせていただきますのでご確認いただきますようお願い申し上げます。

※システムの仕様上、後払い手数料は商品代金合計に含まれておりませんのでご注意ください。

実際のお支払総額(請求金額)は商品代金に後払い手数料(330円税込み)を加えた額となります。

こちらもご覧ください