商品を絞り込む
福井県小浜市の伝統工芸、若狭塗のお箸。
「若狭塗」は漆器のひとつで、昭和53年に伝統的工芸品に指定された歴史ある工芸です。
国産の天然竹に、若狭塗で日本の伝統色を色づけることで、おだやかさで上品な色合いが食卓を飾ります。
また、食べものがつかみ易いよう、箸先を細めに仕上げており、使いやすさも重視した逸品となります。
福井県小浜市の伝統工芸、若狭塗のお箸。
「若狭塗」は漆器のひとつで、昭和53年に伝統的工芸品に指定された歴史ある工芸です。
国産の天然竹に、若狭塗で日本の伝統色を色づけることで、おだやかさで上品な色合いが食卓を飾ります。
また、食べものがつかみ易いよう、箸先を細めに仕上げており、使いやすさも重視した逸品となります。
「要問合せ」マークは、現在店舗に在庫を置いていない商品です。
「要問合せ」マークの商品は、品物の取り寄せ等でお届けにお時間を要するため、購入前にご連絡ください。
品物の手配にかかる時間をご連絡させていただきます。
をご利用いただけます。
キャンセル・返品(返金・交換)について
※当店ではお客様都合による交換、返金は受け付けておりません。 商品等の不具合により、対応期間内に電話もしくはメールにてご連絡いただいたもののみ原則対応いたします。 事前のご連絡のない返送品については対応いたしかねます。予めご了承くださいませ。
商品到着後7日以内にご連絡をいただいた場合
詳しくは返金ポリシーをご確認ください。