
水切りかごを置きたくない人のための“水切りかご
「#水切りかごのない生活」ですっきり暮らす

|すっきり暮らす水切りかご深型 シンク渡しタイプ
- 商品名
- すっきり暮らす水切りかご シンク渡しタイプ
- サイズ
- 外寸 / (約)W385~510×D203×H95mm(すべり止め含む)
- 内寸 / (約)W305×D145×深さ80mm
- 材質
- 本体 18-8ステンレス
- 重量
- (約)0.24kg
- 耐荷重
- 直接置く場合:(約)3kg
シンクに渡す場合:(約)1kg - 原産国
- 日本製:新潟燕三条

|シンプルコンパクトな水切りかごが選ばれる理由
従来の水切りかごはキッチンの作業スペースを圧迫する上、意外とお手入れが大変。
そんな水切りかごの代用品として注目を集めたのは、大きめの吸水タオルでした。
ところが、吸水タオルの場合は平置きになるので、平皿などは積み重ねると雪崩が起きてヒヤッとすることもしばしば。
また、鍋やフライパンなどを伏せて置くと、すぐに場所がいっぱいになってしまうこともあります。
水切りかごを無くしたい、けれどないと不便。
この2つの悩みを解決するべく誕生したのが、“すっきり暮らす水切りかご”でした。
『すっきり暮らす水切りかご』の名前のとおり『キッチンすっきり』
生活感を出すことなく溶け込みます


|お手入れ簡単で片づけやすい
水切りかごのない生活をしたい人たちの心境として
・水切りかごは生活感が出てしまうので置きたくない。
・かごやトレイ自体のお手入れが面倒。
・吸水タオルでは重ねたお皿が崩れてしまうのが心配。
こんな悩みが挙げられます。
そこで、
・そのまま置いて置かず、片付けることを推奨。
・ステンレス製なので食洗機で丸洗いOK。
・食器を重ねることができ、かつ片付けやすい形状。
この3点を重点的に捉え、そうして形になったのが「すっきり暮らす水切りかご」でした。

|便利な2way仕様
(シンク上での使用時)シンク上に渡して使えるので調理スペースを確保できます。
(シンク横での使用時)シンク横に置いて使えるのでシンク内での洗い物もらくらくできます。


|便利な脚高
脚高で食器がタオルに直接触れず衛生的。
通気性も上がり、乾きやすさを手助け。
細かいカトラリーでもサッとまとめて、生活感を抑えて水切りができます。

| シンクの幅に合わせて伸縮可能
【対応シンクサイズ】
奥行48cm以下のシンクなら設置可能。(シンク内寸48cmまで)。
側面のアームをスライドするだけで簡単に伸縮できて設置もらくらく!
【便利なシリコーンゴム】
滑り止めになるシリコーンゴムで安定感抜群です。
【ザルとしても使えます】
丸いザルでは洗いにくい、きゅうりやアスパラなどの長めの食材も洗いやすいです。


|燕三条製の丁寧な仕上がり
素材は丈夫でサビに強い18-8ステンレスを使用。
水周りでも安心してお使いいただけます。
全工程が「ものづくりの街」新潟県燕三条地域で行われた日本製。
メッシュ状でも型崩れしにくいので使いやすさ抜群です。
【送料について】
1回のお買い物の合計金額「¥3980(税込み)以上」で送料無料でお届けします。
【配送について】
大阪より全国にお届けします。
特にご指定がない場合、ご注文確認後、2~7営業日以内に発送いたします。
大型商品・受注生産品にはお時間をいただきます。
お時間をいただきます商品については、ご注文いただきました後にこちらから「お届け目安のご案内」のメールを送らせていただきますのでご確認いただきますようお願い申し上げます。
※システムの仕様上、後払い手数料は商品代金合計に含まれておりませんのでご注意ください。
実際のお支払総額(請求金額)は商品代金に後払い手数料(330円税込み)を加えた額となります。