紀州 手塗り仕上げ びわ染マイ箸セット ボタン・花梨朱
紀州 手塗り仕上げ びわ染マイ箸セット ボタン・花梨朱
紀州 手塗り仕上げ びわ染マイ箸セット ボタン・花梨朱
紀州 手塗り仕上げ びわ染マイ箸セット ボタン・花梨朱
紀州 手塗り仕上げ びわ染マイ箸セット ボタン・花梨朱
紀州 手塗り仕上げ びわ染マイ箸セット ボタン・花梨朱
紀州 手塗り仕上げ びわ染マイ箸セット ボタン・花梨朱

紀州 手塗り仕上げ びわ染マイ箸セット ボタン・花梨朱

通常価格¥8,800
/
税込 送料 は購入時に計算されます。

材質

室町時代から和歌山、紀州で続く伝統の技。

今も昔も人々の暮らしの側に寄り添う紀州漆器。

この地で生まれ、作品を作り続ける若い伝統工芸士、林克彦。

箸や器にとどまらず様々な素材に挑戦しながら、紀州漆器の今のカタチを提案します。

「良い物を大事に長く使ってもらいたいから、職人は持てるすべてを作品に注ぎ込みます。今を生きる人に、新しい漆器を。」




紀州漆器

和歌山県海南市 の伝統工芸。

福井県会津地方の会津漆器、石川県加賀市の山中漆器とともに全国三大産地と言われる。

室町時代に紀州木地師によって渋地椀が作られたのが始まり、蒔絵や沈金の技術を取り入れながら現在まで発展してきた。

昭和53年に経済産業大臣指定伝統的工芸品に指定。

和歌山を代表する伝統産業になっている。


伝統の技、手作りの塗り箸

本体サイズ:約1.7×0.85×H24cm(箸)、約4.2×2.3×H26cm(箸袋)
素材:麻=30%、綿=70%(箸袋)、花梨天然木(箸)
生産国:日本
食洗機のご使用はお避けください。
箸袋の洗濯時は中性洗剤を使用し、手洗いして陰干ししてください。

毎日使えるお箸にしました

日用品として伝統工芸品を身近に愛されるよう職人の願いが込められたお箸です。 漆を施されたお箸は防菌作用が高まり、質・衛生ともに長くお使いいただける1本に。 物をつまみやすく、口当たりが優しくなるよう箸先にもこだわっています。

伝統の技、手作りの塗り箸

箸袋には紀州、海南市の特産「びわ」の葉から抽出した天然染料を使用。

独自の流麗染技法との融合により自然豊かな風土が感じられる「枇杷染」が施され、自然な染め上がりに。

地元への思いを箸入れにまで込めました。



伝統工芸士 林克彦

和歌山県海南市 の伝統工芸。

昭和36年生まれ、海南市出身。 父、祖父と紀州漆器に携わり、跡継ぎとして京都へ。 約10年間京都で修行。後に地元海南市に戻り、漆芸家として独立。

天然素材にこだわり、出来る限り地元の木地を使用。 瓢箪や蜜柑などと言った珍しい素材にも挑戦。

「良い物を大事に長く使ってもらいたいから、職人は持てるすべてを作品に注ぎ込みます。今を生きる人に、新しい漆器を。」


箸 箸セット マイ箸 マイはし 箸入れ 箸いれ はし入れ マイ箸セット まいはし お箸 箸 子供用 大人用 ギフト プレゼント 弁当箸 弁当用 はし 箸箱 はしばこ 箸ばこ 木 木製 塗り箸 箸袋 お箸 はし 弁当用 お弁当 箸 木 木製 袋 入れ エコ箸 エコ エコはし エコ箸 プレゼント 敬老の日 こどもの日 子どもの日 還暦祝い 還暦 お祝い 還暦祝いプレゼント ギフト お祝いギフト 箸 木製 木 天然 天然木 ナチュラル オーガニック お箸 エコ箸 漆 漆箸 漆塗箸 漆塗り箸 ぬりばし 弁当用 お弁当 お弁当用 はしいれ 箸入れ 箸 箸袋つき 箸入れつき 箸いれつき 箸入れ付き 箸いれ付き 箸ケース 箸ケース付き 箸ケースつき 箸箱 箸箱つき 箸箱付き はしばこつき はしばこ付き はしケースつき 箸ケース付き ギフト
朱・ボタン 黒・ボタン 朱・紐巻き 黒・紐巻き
(箸) 箸先・持ち手部分 朱(漆塗り) 黒(漆塗り) 朱(漆塗り) 黒(漆塗り)
(箸) 胴部分 木地(漆塗り) 朱(漆塗り) 木地(漆塗り) 朱(漆塗り)
(袋) 留め具 ボタン(ひも綴じ) ボタン(ひも綴じ) ひも巻き ひも巻き

【送料について】

1回のお買い物の合計金額「¥3980(税込み)以上」で送料無料でお届けします。

【配送について】

大阪より全国にお届けします。

特にご指定がない場合、ご注文確認後、27営業日以内に発送いたします。

大型商品・受注生産品にはお時間をいただきます。

お時間をいただきます商品については、ご注文いただきました後にこちらから「お届け目安のご案内」のメールを送らせていただきますのでご確認いただきますようお願い申し上げます。

※システムの仕様上、後払い手数料は商品代金合計に含まれておりませんのでご注意ください。

実際のお支払総額(請求金額)は商品代金に後払い手数料(330円税込み)を加えた額となります。