江戸切子 大場硝子 「光る宙・瑠璃琥珀」木箱入り お猪口
江戸切子 大場硝子 「光る宙・瑠璃琥珀」木箱入り お猪口
江戸切子 大場硝子 「光る宙・瑠璃琥珀」木箱入り お猪口
江戸切子 大場硝子 「光る宙・瑠璃琥珀」木箱入り お猪口
江戸切子 大場硝子 「光る宙・瑠璃琥珀」木箱入り お猪口
江戸切子 大場硝子 「光る宙・瑠璃琥珀」木箱入り お猪口
江戸切子 大場硝子 「光る宙・瑠璃琥珀」木箱入り お猪口
江戸切子 大場硝子 「光る宙・瑠璃琥珀」木箱入り お猪口
江戸切子 大場硝子 「光る宙・瑠璃琥珀」木箱入り お猪口

江戸切子 大場硝子 「光る宙・瑠璃琥珀」木箱入り お猪口

通常価格¥28,600
/
税込 送料 は購入時に計算されます。

材質

 

|菊繋ぎと天の川

職人による精緻な技斬新なデザインが組み合わさった江戸切子グラスです。

江戸切子の伝統である菊繋ぎ(つなぎ)の紋様を枠にはめず、流れるようにデザインし、天の川を表現しました。

菊つなぎ紋様は線がとても細かいため、数ある紋様のなかでもカットが難しく、職人の技術力があって表現できる紋様です。

その菊つなぎの紋様で天の川を表すという、繊細なカットの技大胆な発想を組み合わせた美しいグラスです。

 

|江戸時代からつづく職人の技

江戸切子は江戸時代の後期に生まれたガラス器です。

切子とはガラスの装飾・加工の技法や、その技法によって作られた製品を意味します。

また、江戸切子と名乗る製品は「ガラス」「手作業でつくる」「回転道具を使用する」「江東区を中心とした関東一円で生産」の4つ条件を満たす必要があります。

江戸切子の特徴はガラスの研磨やカットする技法にあり、この技法から繊細で美しい、他に見ない唯一無二のデザインが生まれます。

 

|江戸切子で楽しむ日本酒

サイズは「口径約6cm×高さ5cm」です。

日本酒をお猪口(おちょこ)に入れると、江戸切子繊細な模様がいっそう引き立ち、お酒を楽しめます。

また、素材にはクリスタルガラスを使っています。

通常のガラスより、透明度の高いガラスで、このガラスと江戸切子の技術が組み合わさることで、目でも楽しめる光り輝く美しいグラスとなります。

 

 

|大場硝子加工所

江戸切子をつくる大場硝子加工所は昭和41年に創業しました。

創業した初代・大場十志男氏の技術を受け継ぎ、現在は「日本の伝統工芸士」に認定された大場和十志氏が中心となり、日々技を磨いています。

※江戸切子は、特に高度な卓越した伝統的技術・技法を有する者に「東京都の伝統工芸士」「日本の伝統工芸士」の認定が与えられます。

 

|お客さまからの質問

Q. 使うときの注意点はありますか?

耐熱ではないため、急激な温度変化があるような使い方、例えば、電子レンジや直火で使うことはお控えください。

また、洗うときは食洗機や食器乾燥機を使わず、手洗いで自然に乾燥してお使いいただくことをオススメします。

 

Q. プレゼント用に梱包できますか?

こちらのグラスは専用の桐箱に入っているため、プレゼント(ギフト)用にお使いいただけます。

※包装紙やシールなどの梱包はありません。

ご家庭でのご利用はもちろん、大切な人への贈り物お世話になった方へのプレゼントとしても喜ばれる一品です。

日本文化を感じさせるデザインのため、海外の方にも喜ばれます。海外留学や出張、ホームステイ先へのお土産にもどうぞ。

|選べる色は5種類から

ラッピング仕様 大場硝子 大場硝子 大場硝子 大場硝子 大場硝子
名称 大場硝子 酒器 ( 光る宙 / 金赤 ) 大場硝子 酒器 ( 光る宙 / 緑 ) 大場硝子 酒器 ( 光る宙 / 緑コハク ) 大場硝子 酒器 ( 光る宙 / 瑠璃 ) 大場硝子 酒器 ( 光る宙 / 瑠璃コハク )
サイズ 口径約6.0cm×高さ5.0cm 口径約6.0cm×高さ5.0cm 口径約6.0cm×高さ5.0cm 口径約6.0cm×高さ5.0cm 口径約6.0cm×高さ5.0cm

 

【送料について】

1回のお買い物の合計金額「¥3980(税込み)以上」で送料無料でお届けします。

【配送について】

大阪より全国にお届けします。

特にご指定がない場合、ご注文確認後、27営業日以内に発送いたします。

大型商品・受注生産品にはお時間をいただきます。

お時間をいただきます商品については、ご注文いただきました後にこちらから「お届け目安のご案内」のメールを送らせていただきますのでご確認いただきますようお願い申し上げます。

※システムの仕様上、後払い手数料は商品代金合計に含まれておりませんのでご注意ください。

実際のお支払総額(請求金額)は商品代金に後払い手数料(330円税込み)を加えた額となります。