白川郷 ぐい吞み ウレタン仕上げ 約口径5cm×高さ7cm
白川郷 ぐい吞み ウレタン仕上げ 約口径5cm×高さ7cm
白川郷 ぐい吞み ウレタン仕上げ 約口径5cm×高さ7cm
白川郷 ぐい吞み ウレタン仕上げ 約口径5cm×高さ7cm
白川郷 ぐい吞み ウレタン仕上げ 約口径5cm×高さ7cm
白川郷 ぐい吞み ウレタン仕上げ 約口径5cm×高さ7cm
白川郷 ぐい吞み ウレタン仕上げ 約口径5cm×高さ7cm
白川郷 ぐい吞み ウレタン仕上げ 約口径5cm×高さ7cm

白川郷 ぐい吞み ウレタン仕上げ 約口径5cm×高さ7cm

通常価格¥9,900
/
税込 送料 は購入時に計算されます。

材質

 

|木目が美しい酒器

陶器やガラスではなく、めずらしい天然木(楓、桜、杉、ケヤキ、ほおの木、ナラ)を使った木製の酒器です。

木製の酒器は、木目や色合いにより、木ならではの温かさと優しい風合いがあります。

※自然の木目を使用しているため、写真と若干色や柄が異なる場合があります。

また、伝統的な「折り板」という特殊な技法を使うことで木目の美しさを最大限に活かした器ができ上がります。

仕上げにはウレタンニスを使用し、丁寧に最終工程の仕上げを行っています

 

 

 

|白川郷の文化や自然を活かして

白川郷を写す写真でよく見かける合掌造りの家

この酒器はその合掌造りの茅葺き屋根の優美さ五角形、八角形のカタチで表現しました。

また、材料はすべて白川郷産の木材を使用しています。

白川郷の文化や自然が活かされ、職人により、ひとつひとつ丁寧に作られた逸品をお楽しみください。

 

|使いやすい木製の酒器

サイズは「約口径5cm×高さ7cm」で、口当たりの良さや使いやすさにこだわったぐい呑みに、木製のコースターが付いています。

ぐい呑みとは日本酒を楽しむ酒器のひとつで、お猪口(おちょこ)より、大きなサイズです。

ぐい呑みの由来は諸説あるようですが、気軽にたっぷりぐいぐい呑むための器から名付けられたようです。

また、材料に木を使っているため、陶器やガラスに比べると軽く持ち運びに便利で、割れにくいため、長く使うことができます。

加えて、木は保温性が高く冷めにくいため、お酒以外に湯呑みとしてもお使いいただけます。

 

|岐阜 三島建具店

世界文化遺産である白川郷で建具店を営んでいる指物師:三島敏樹氏が、伝統の技、「折板技法」を駆使して、木製の酒器を作っています。

指物師とは金属を使わずに、木同士を組み合わせて家具類や、小型の茶道具から大型の調度品などをつくる職人です。

室町時代以降に大工職から派生して、指物職人が生まれたそうです。

 

|専用の化粧箱に入っています

こちらのグラスは専用の化粧箱に入っているため、プレゼント(ギフト)用にお使いいただけます。

※包装紙やシールなどの梱包はありません。

ご家庭でのご利用はもちろん、大切な人への贈り物お世話になった方へのプレゼントとしても喜ばれる一品です。

日本文化を感じさせるデザインのため、海外の方にも喜ばれます。海外留学や出張、ホームステイ先へのお土産にもどうぞ。

【送料について】

1回のお買い物の合計金額「¥3980(税込み)以上」で送料無料でお届けします。

【配送について】

大阪より全国にお届けします。

特にご指定がない場合、ご注文確認後、27営業日以内に発送いたします。

大型商品・受注生産品にはお時間をいただきます。

お時間をいただきます商品については、ご注文いただきました後にこちらから「お届け目安のご案内」のメールを送らせていただきますのでご確認いただきますようお願い申し上げます。

※システムの仕様上、後払い手数料は商品代金合計に含まれておりませんのでご注意ください。

実際のお支払総額(請求金額)は商品代金に後払い手数料(330円税込み)を加えた額となります。