
日本が誇る燕三条の職人技「郷技(ごうぎ)」シリーズ
新潟県央地区に伝わる方言「ごうぎ」は、「とても」「すごく」と同一の意味を持つ側面もあります。

|郷技 屋外用燻製器
- サイズ
- 全長36.6cm×全幅28.3cm×全高18.0cm
- 重量
- 約1899g
- 材質
- 本体・フタ/鉄(黒色シリコーン系塗料)
皿/鉄(アルミメッキ)
アミ/鉄(クロムメッキ) - 原産国
- 日本(新潟県燕市)
- 備考
- ※本製品は屋外専用です。
※本製品は燻製専用です。調理等に私用しないで下さい。
※燻製用のスモークチップ以外は使用しないで下さい。
食洗機対応無
オーブン対応無
電子レンジ対応無

|屋外で楽しめる鉄製の燻製器
フタは大きく深さがあるので、煙が全体にまんべんなく回りやすく外に漏れにくい仕様。
短い時間で燻製を作りたいなら熱伝導率のよい鉄製がオススメ。
アウトドアで本格的な燻製料理をお楽しみいただけます。


|使い方1
1.本体の底に皿を置きます。その上にスモークチップ約25g(ふたつまみ程度)を入れます。
※スモークチップは別売りです。

|使い方2
2.カセットコンロ等の上に置き、1の皿の中にあるスモークチップに直接火を付け、次にアミを置きます。
ガタツキがないことを確認した後、コンロを中火にして加熱します。
この際、ヤケドに十分注意してください。


|使い方3
3.食材をアミの上に並べてフタをして、10~20分弱火で燻してください。
この間、食材を食べてみて燻製度合いが不足する場合、スモークチップを追加してください。

| 各分野におけるスペシャリスト達の「郷技」
新潟県燕三条地区で金属加工を主とした地場産業を支える職人達。
歳月をかけて会得した職人技を私たちは「郷技(ごうぎ)」と名付けました。
ふる郷の技、各分野におけるスペシャリスト達の「郷技」をお届けします。
また、新潟県央地区に伝わる方言「ごうぎ」は、「とても」「すごく」と同一の意味を持つ側面もあります。


|ものづくりの町「新潟 燕三条」
古くから日本を支えてきた金属加工の街、先人から受け継いだ技を黙々と磨き続ける職人たち。
その神髄をお届けします。
【送料について】
1回のお買い物の合計金額「¥3980(税込み)以上」で送料無料でお届けします。
【配送について】
大阪より全国にお届けします。
特にご指定がない場合、ご注文確認後、2~7営業日以内に発送いたします。
大型商品・受注生産品にはお時間をいただきます。
お時間をいただきます商品については、ご注文いただきました後にこちらから「お届け目安のご案内」のメールを送らせていただきますのでご確認いただきますようお願い申し上げます。
※システムの仕様上、後払い手数料は商品代金合計に含まれておりませんのでご注意ください。
実際のお支払総額(請求金額)は商品代金に後払い手数料(330円税込み)を加えた額となります。